頭痛・首痛でお困りの方
目次
頭痛でお困りの方
鈍痛や締めつけらる痛みの方
緊張性頭痛の可能性があります。緊張性頭痛についてはこちらから→緊張性頭痛
ズキズキと脈打つような痛みの方
片頭痛かもしれません。片頭痛についてはこちらから→片頭痛
頭をぶつけた方
強く頭をぶつけた場合、ある程度時間が立ってからでも脳に障害が出る場合があるので、緊急で病院にいきましょう。何か異変があった場合すぐに救急車を呼びましょう。すぐに異変がなくても頭の中の血管が切れている場合があり、その場合は遅れて意識障害などが起きるので一度病院は受診しておいた方がいいでしょう。
病院受診後、首に痛みが残る場合などは当院でケアできますのでお気軽にご相談ください。
首の痛み
寝違えた時の痛み
朝起きて変な方向に首が曲がっていて、痛みがあるなら寝違えかもしれません
寝違いについてはこちら→寝違え
デスクワークなど下向きの姿勢が多くて首が痛い方
下向きの姿勢が原因で首が痛くなる事は珍しくありません。原因として筋・筋膜性の首痛や関節性の首痛、ストレートネック などが考えられます。時には腕の痺れを伴うこともあるでしょう。お気軽にご相談ください。
頭部への衝撃や転倒などで首に強い衝撃を受けた方
頭部への衝撃や頭を強く振られるような事象では、その後に首が痛くなることもあります。お気軽にご相談ください。
上記以外の頭痛や首痛
上記以外にも様々な要因で頭痛や首痛は起こります。
頭痛は脳など筋肉や関節以外からの痛みもありますので対応できない事もありますので、ご相談いただければと思います。
首痛に関しての多くは筋・筋膜性か関節性のものになると思います。原因は実は意外なところにあったりしますので、お気軽にご相談いただければと思います。
ご予約はページ下部の、「予約する」のボタンからお電話でお願い致します。