インソール とは?役割・種類・違い・オススメ
インソール とはつまり靴の「中敷き」のことです。
もう少し詳しく言うと靴の中底の上に敷くものになります。
スニーカーでは、ほとんどの場合このインソール を外す事ができますが、革靴などの場合は外せない事も多いです。
目次
インソール の役割・種類
インソール はその形状によっていくつかの役割や効果があります。
1.元々入っているインソール
圧力の分散・衝撃吸収
靴を履いた時に足裏が当たる部分が硬いと、履き心地が悪く、筋肉や脂肪の薄い部分が当たって痛くなる事もある為、5mm程度の柔らかい素材のものを敷く事によって、履き心地を良くし、体重のかかり方を分散します。
スニーカーに元々入っているインソール の役割はほとんどの場合これだけになります。
スニーカーに元々入っているインソール がクッションで圧力を分散するのに対して、矯正用や機能性インソール などは、足の形に合うようにインソール の形を作る事で、足裏全体に圧力が分散するように作られています。
2.別売の様々なインソール
別売の様々なインソール はそれぞれ、目的や素材などによって役割が違います。
全ては把握できませんが、良く見るのはこの二種類だと思います。
衝撃吸収系
インソールの素材を衝撃吸収素材で作る事で、ジャンプや走りの衝撃から足を守るものです。
衝撃吸収素材は足を乗せた時は気持ち良くて「いいかも」と思ってしまうかもしれませんが、人によっては接地面が柔らかすぎてグニャグニャと不安定になって逆に疲労が溜まってしまったり、障害の原因になってしまう事があるので、注意が必要です。
アーチサポート系
足の裏のアーチをサポートするように作られているものです。アーチを支えてあげる事で、足を疲れにくくしたり、力を発揮しやすくします。
アーチが落ち込んでいると扁平足と言われ、扁平足だと足が疲れやすい傾向にあります。これを改善するためにアーチをサポートするインソールがあります。
インソール の選び方
インソール を選ぼうと思って、売り場にいくとどれを買っていいかわからないと言う経験をした人もいるのではないでしょうか?
インソールを選ぶのはとても難しいです。なぜなら足と靴両方に合わせて選ぶ必要があるからです。
ある程度オススメはあっても、人や靴によって良し悪しがあるのです。
インソールの一足目はきちんと選べる人がいるところで相談して買う事をオススメします。
オススメのインソール
私のオススメはフォームソティックスとスーパーフィートです。
足や靴、用途によって合うものをオススメさせて頂いています。お気軽にご相談ください。
●フォームソティックスについてはこちら
●スーパーフィートについてはこちら